エレクトーンはお好きですか?

マイペースにエレクトーンと戯れる。練習帳、コンサート鑑賞記などの記録。

MIDIデータとの格闘始まる。

※ド初心者ですので、訳の分からんこと言ってたらすみません。

 

私が通っております「うにとろ道場」。

こちらではライブで演奏する曲のアドバイスを頂く他にも、最近はMIDIシーケンサーを用いてエレクトーンのデータ作成に役立てる、という事も教えて頂いてます。ヤスヤ師匠ありがとうございます。

有料の有名なものもありますが、我々がまずオススメされるのが、無料の「Domino」(Windowsのみ)。

かなり前にインストールだけしてたのですが、リズムはSTAGEAの画面でポチポチ!演奏は自力で極限まで弾き倒す!がモットー(笑)の私には、なかなか始めるまでに腰が重かったのです。

しかし、今月の道場から帰宅して、スマホを見たら、いつダウンロードしたのか忘れてしまった、とある曲のMIDIデータ(ネットで拾った無料のもの)を発見。

 

「…これでやってみるか…(キラリ)」

 

というわけでPCとエレクトーンを繋ぎ、Dominoを立ち上げ、設定してデータを鳴らしてみたら…。

おお!!!エレクトーンの音で再生される!!!

 

…これで1日目は終わりw

 

 

2日目。

このデータからリズムだけ抜き出して、エレクトーンで使えるようにしてみよう!(この曲は弾く予定があるので)

エレクトーンで使うにあたって、1小節目は空白にして、実際に音が鳴り出すのは2小節目から、というルールがあるのですが、このデータまさかの1小節目3拍目から始まってるのですよ!(なので全体が2拍ズレてる)

リズム以外のトラックを消して、そのズレを調節する所からスタート。

アタマにカウントも入れたかったので、都合1小節半の空白を冒頭に足す、という作業に何分かかっただろう…www

ネットのどこにもそんなやり方載ってないんですもの。

何とか空白を作ることに成功、カウントも打ち込み。

聴いてたらスネアドラムの強さがほぼ全体的に同じで、速いフレーズがバタバタうるさい(市販のMIDIデータならそんなことないんだろうけど。ちなみに市販のMIDIデータは、皆さんがエレクトーンのデータを買ってるヤマハミュージックデータショップとかで売ってます。弾きたい曲のがあればラッキー。あと個人で作ってるやつとかをネットで探したりとか)。

クセの強いデータやな…。

なので、よく分からないながらもベロシティを悪戦苦闘しながら調節。

 

続いてマーカーと呼ばれるものを書き込み。

どこからデータが始まって、どこで終わるか、とかを書き込むんですって(他人事か)。

これもスマホで調べながら。

 

そして、このデータをスタイルファイルというものに変換する作業。

よく分からないながらも(2回目)ネットの解説に沿って実行。

 

そしたらこのスタイルファイルをUSBに移して、STAGEAのリズム作成モードから読み込み、スタートさせると…鳴った!!!!!!

 

これをUSERに保存すればリズム完成!やったね!

(USBへの保存も忘れずに…)

 

分からなかったのは、多分これスタンダードキットで鳴ってると思うのですが(違う?)、リズムの小節数が多すぎて、他のリズムキットに切り替えるのがエレクトーン本体から出来ないのですね…。

その辺はまた調べないと。

情報はネットで「Domino エレクトーン (知りたいこと)」などで検索してくださいね(Dominoだけだとドミノピザの情報ばかり出てきますw)。

 

今後はDominoでイチからのリズム作成(覚えたらめっちゃ楽!だそうなのですが…)とか、サポートデータの作成とか、いろいろやれるそうなので、ぼちぼち覚えていかねば。

楽できるなら覚えたいけど、覚えるまでがなあ(笑)。

 

頑なにエレクトーン本体でのデータ作成にこだわってましたが、時代は令和ですし、STAGEAがうちに来て10年になる今年から新しい事も始めようかなあ、と。

 

 

また何か新しい事覚えたら報告しまーす。

炎(終わる)。

レッスンでした。

 

どうにか終えられそうな所まで持っていきました…。

なので、今週をもって炎は終わろうかと。

いやぁ、いい曲でした。

歌えたら気持ち良かったろう。

私はパンチのある声が出るほうではないので、こういう曲は向かないのかもしれないけどね。

 

さて、急ぎで次の曲を始めねば。

まだデータ買ってないよw間に合うかな。

 

あと、夏と秋に今年もステージの予定があるので、そっちの準備も夏になる前に粗方終わらせねば…暑いとやる気なくすもんw

炎(5)。

レッスンでした。

 

ようやく、ちょい危ういよ?ぐらいまで持ってったのですが、

先生「次回はこの曲でもいいし、別の曲でも…どちらでも」

 

…困った!!!

これがいちばん困る!!!(笑)

どうしようかしら、来月は弾きたい曲があるので、そこへ持っていくタイミングを図るために、もう1週炎をやるのか…。

ゴールデンウィークは2週お休みになるそうなので、そこも加味して、もう1週やるかねぇ…。

 

過去のブログを見直したら、7週やってる曲もあったので、まあいいかなあ。やろ。

すみませんずっと同じ曲で。

炎(4)。

レッスンでした。

 

来週には終わるよねー、とか言ってましたが…。

なんと今週も終わりませんでした!!!

サビの左手がねぇ…ようやくハマるようになった感じなのです。

来週こそ。たぶん終わります(怪)。

 

終わる終わる詐欺が続いておりますが(笑)、他の曲も練習したり仕込みしたり、まだ繁忙期の自覚がないのか、のんびりしすぎだなあ…いかんいかん。

今年も11月までは繁忙期です。

 

炎(3)。

レッスンでした。

 

次で終わるかなー、とか言ってましたが、終わりませんでした!!!

はい練習不足です…。

 

いやあ、シャープいっぱいついてるコードは慣れない…来週こそ終わるようにせねば。

 

他にもいろいろやらなきゃいけないのですが。

エレクトーン繁忙期に突入したことを自覚せねば。

毎日コツコツ。できるかな。

夏休みの宿題、最終日に泣きながらやるタイプだからねぇ…やらねば。

炎(2)。

レッスンでした。

 

苦戦しておりますサビのシャープいっぱいついてる左手、なんとなくですがサマになってきました。

これ頑張れば来週には終わるか?

 

あと、音色を変更したメロディですが、少し改良したけどまだまだ埋もれてる…更に改良せねば。

 

ていうかもう次の曲練習始めないとなんだよなあ。

別件で耳コピしたり練習したりしないといけないのもたくさんあるし…もう閑散期は終わったのです。

集中せねば。ああ忙しい忙しい。

炎(1)。

レッスンでした。

 

今日から新曲。

 

【炎(ほむら)】

月刊エレクトーン2021年3月号(5級)

 

今月号です。

炎は6級バージョンが載った2020年12月号が売り切れちゃって大変だったのですよ。

(↑今月発売の、月エレ収載曲をまとめた曲集「エレクトーンの定番&ザ・ヒット30⑧」に載りますよー)

あと初級(8級)バージョンは2021年2月号に載ってます。

で、今回待望の5級が!

というわけで、流行りものは流行ってるうちに。

これを逃すともう弾けない!(笑)

鬼滅の刃、映画公開されてすぐ見に行ったけど、あれからもう結構経ってますものねぇ。

 

データをちょいといじって、メロディの音色を変更しました。

歌モノの音色って難しいですなあ。

お教室で弾いてみたらしょぼかったので、もう少しいじらないと。

 

これ、Bm→C♯m→Em→C♯m→Bmとガンガン転調していきます。

特にサビがC♯m(シャープ4個)なので、弾き慣れてないと大変ですよー(笑)。

「(コード)G♯ってなんだよ!A♭なら分かるけど!」みたいな感じで、まだサビだけ悲惨ですw

ということは、サビがクリア出来たら合格になると思うので、もう次の曲を考えねばならぬのですね…。

こうやって一年中追われて行くのです…。