エレクトーンはお好きですか?

マイペースにエレクトーンと戯れる。練習帳、コンサート鑑賞記などの記録。

ダイアモンド・ヘッド(2)。

レッスンでした。

 

相変わらず2分で終わるこの曲(笑)、30分のレッスンで何回弾いてるだろう。

結構強弱の大きい曲なので、そこんとこは大げさでいいのかも。

なんにせよ来週あたり終わるかも。

わからんけど。

 

次の曲、その次の曲…と、常に準備しておかないと。

楽譜はそこそこストックありますよ。

もうすぐ修理に出してたパソコンも戻ってくるので、やっと新しいデータも買えるし。

暑さに負けず練習せねば…暑い…。

40年前のエレクトーン曲集。

ちょいと手を付けている曲(レッスンでは弾かない)があるのですが、持ってる市販の楽譜が途中かっこいい所をカットされていて物足りないなあと思ってたら、「昔、楽譜が出てたよ」との情報。

 

で、某フリマアプリで探してみたらありました!

やったぜ!と早速取引。

今日現物が届いたのですが、開けてびっくり!

まさかの40年前発行!

その割にはとても綺麗に保管してあったようで、なかなかの美品でした。


f:id:solamiredo:20190702211630j:image

 

どうですかこのオシャレな表紙!

クインシー・ジョーンズですよ。

で、さらにビビったのが…


f:id:solamiredo:20190702211749j:image

 

まさかの3級オンリー!!!!!

確かに鬼のような楽譜でした…(笑)。

 

40年前と言ったら、レバー式のエレクトーンで、今みたいにシーケンスも付いてないからリアルタイムで音を変えていかねばなりませんし、リズムのボタンなんか2つ同時に押し込むとミックスされるんですよ(例えばロックとマンボを同時押しするとラテンロックのようになります)。

なので、本当に大まかな指示しか書いてなくて、後は自分で工夫してやってね、って感じ。

40年経って、まさか鍵盤が横にも動くようになる(ホリゾンタルタッチ)とは誰が予想したか(笑)。

 

いやぁええもん手に入れた。

大事にします。

ダイアモンド・ヘッド(1)。

EF後初のレッスンでした。

 

今日から新曲。

【ダイアモンド・ヘッド】

月刊エレクトーン2007年7月号

 

ご存知ベンチャーズの名曲。

12年前の月エレです。

実は別の曲を予定してたのですが、自宅のパソコンが壊れまして、現在修理に出しておりましてデータが買えず、どうしよう新しいデータが買えない!と思ったら、USBメモリに買った記憶が全くないこの曲が(笑)。

 

グレードは5級ですが、そんなに難しくないです。

ピッチベンドを練習すれば7級あたりでも弾けそうです(笑)。

これ下手すると次回で終わるんじゃなかろうか…。

それまでにパソコンが戻ってこないと次の曲のデータが買えない…。

 

そんなモヤモヤの中で弾いております(笑)。

EF店大会2019。

今年もやって参りましたエレクトーンフェスティバル楽器店大会!

 

曲は先週まで練習してた「ドンパン節」。

うちはフリースタイル部門がないのでコンクール部門に出てるのですが(以前あったフリースタイルの地区大会が復活すればそっちに出たいのですが)、一般部門、私以外みんな高校生…若者たち…。

 

結論から言うと、今年も参加賞でした。

去年の愛の讃歌が、まあまあ自信もって行ったのに、本番でボロボロになって終わったので、今年はどうなるのか不安は若干ありましたが、まあまあどうにかこうにか行けました。良かった…それだけでも安心。

 

まあ、私が地区大会行ったら、それはそれで大変なことになるでしょうし(笑)。

こんな年齢の大人が!って。

いつか行ってみたくはある(笑)。うひひ。

 

店大会ということで、そこまで凝った衣装の人はあんまりいなかったかな?

地区大会になるとまた華やかになるんだろうけど。

靴はバレエシューズが大多数。

私は普通に履いてきたスニーカーでしたけど。

「男は黙ってスニーカー」を個人的に提唱し続けている私ですが(笑)、やっぱり男の子もバレエシューズなのねぇ…。

 

地区大会行く皆様、そして担当講師さん頑張ってくださいね。

これでソロの店大会は各地とも落ち着いた頃ですかね?

 

次回からまた平常営業でーす。

ドンパン節(たぶん終)。

EF店大会前最後のレッスンでした。

 

何とか!何とか形になったかな…ひえぇ。

あとは当日ミスらないようにするだけです。

 

実はまだ靴を履いての練習をしてないので(室内では靴下)、レッスンに靴持って来なかったのはマズいと思いましたが、前にもお話したとおり演奏の靴にはこだわりがないので(あるとすれば衣装に合うかどうか)、そんなに焦らないとは思いますが…たぶん。

 

あとは当日までどんだけ弾けるかですな。

とりあえず「若い者には負けん!」というのを見せるため(笑)に頑張ってきます。

 

そして、次週からのレッスン曲の準備を…休む暇なし。

ドンパン節(7)。

レッスンでした。

 

うおおお、どうにか95%暗譜!!!!!

あと少しだ!!!!!

 

で、やっと音の力の入れ加減抜き加減が出来るようになってきた…そこは急いで詰めねば。

 

あと12日!

レッスンあと1回!

(上の大会に行けなかった場合、すぐ次のレッスン曲を粗方弾けるようにしないといけないので、それの練習もぼちぼち…ひぃぃ)

ドンパン節(6)。

レッスンでした。

 

佳境に入ってまいりました!

盛り上がっております!(笑)

 

あとは暗譜さえすれば完了です。

暗譜もあと僅かでいけそうです。

凡ミスさえやらかさなければ何とかなるのではなかろうかと。

 

でもねぇ、この手の大会ってのは若い人の大会だと思ってるので、私のようないい歳こいた大人が上の大会に進めることは無さそうだな…と。

(万が一進めたら大騒ぎですがな!)

金賞(上の大会に進める)はダメかもしれんけど、せめて銀賞が欲しいです(笑)ダメ?

特別賞でもいいです…。

 

頑張らねば。