エレクトーンはお好きですか?

マイペースにエレクトーンと戯れる。練習帳、コンサート鑑賞記などの記録。

オーディオ機能で弾き語りのコーラスを入れる。

黙ってましたがワタクシ、うにとろプロジェクトのメンバーで、ライブでは弾き語りもやっております。

動画などでは演奏お披露目しておりませんが…。

 

で、今度やる曲に主旋律と別のコーラスが入る部分がありまして、エレクトーンのクワイアなんかでごまかすのもなんだかなあ…と思ってたところに、同じくうにとろメンバーによる、「オーディオ機能を使ったセルフハモりの作り方」という記事が、月刊エレクトーン2020年6月号に掲載されまして。

「これじゃああああ!!!」と飛びついた訳ですが、肝心のマイクがない。

※エレクトーンにマイクを繋いで、ハモりをオーディオ録音、演奏しながらここぞと言うところでタイミング良く再生する、という方法。

 

マイク買わずに何とかならんかねぇ…と思い、閃いたのがスマホのレコーダーで録音しよう!というもの。

 

用意したもの。

1・スマホ(wavで録音出来るレコーダーアプリ)

2・スマホにも繋げられるUSBメモリー(スマホ用の端子と普通のUSBの端子がついてる)

※2は通信ケーブルとかPCとかあれば何とかなるはずですが、とにかくPC使いたくなかったので(笑)←これが痛い目を見ることに…。

 

まず、エレクトーンでリズムを出して、ヘッドホンで聞きながら(音漏れしないように小さく)ハモりやコーラスなどをスマホに録音。

 

そのデータをUSBに移し、エレクトーンで再生…出来なかった…泣。

「フォーマットが異なるため再生できません」ですって。

えええ!wavファイルだぞ!

何故再生出来んのだ!

…で、いろいろ調べたところ、対応してるのが、

【拡張子.wav、サンプリング周波数44.1kHz、量子化ビット数16bit、stereo】

ということ。

スマホのレコーダーアプリはwavだとビットレートが変更できないものばかりなので、これはビットレートが違うのか?と思い、さらに調べたところ、PCでwavファイルをいじれる無料ソフトがあるということ。

SoundEngineというソフトです。

 

結局PCを立ち上げることに(笑)トホホ。

ソフトをDL、データを覗いてみたら、ビットレートは16bitになってるし…。

なんじゃああもうわからん!と、半分ヤケで「チャンネル」という所をよく分からんまま1から2にしたら…

 

解決しました(笑)。

 

繰り返しますが、

【拡張子.wav、サンプリング周波数44.1kHz、量子化ビット数16bit、stereo】

この「stereo」ってところがチャンネル2だったのですね(チャンネル1はモノラル)。

ああ~、素人はこれだから困るねぇ…。

 

やっとの事でコーラスの製作は完了、あとは歌いながら絶妙なタイミングでオーディオの再生ボタンを押す練習をすれば、ライブで注目を集めること間違いなし!やったね!

 

とにかく今回は、

マイクを買わなかった(でもUSBは買った)

PCを立ち上げたくなかった

…という怠慢から手間がかかりましたが(笑)、勉強になったからいいじゃないの。

 

弾き語りを豪華にしたい方、演奏に効果音などを入れてびっくりさせたい方など、いろいろ応用効くと思いますので、月エレ2020年6月号も参考にお試しくださいね。

 

 

 

…ああ疲れた。トホホのホ。