エレクトーンはお好きですか?

マイペースにエレクトーンと戯れる。練習帳、コンサート鑑賞記などの記録。

エレクトーン動画のライン撮り。

年度末、皆様いかがお過ごしでしょうか。

 
前にも書きましたが、
「エレクトーン動画をきれいに撮りたい」
「鍵盤のカタカタ音が気になる」
「せっかく作り込んだ音が活きない」
という貴方の為に。
 
いろんな方法があるのですが、自分がやってる方法を書き残しておきますね。
YouTubeやニコニコに投稿したい方、次回の動画コンテスト(あるのか?)はきれいな動画で挑戦したい方などご参考になれば。
 
 
【用意するもの】
 
☆ビデオカメラ、デジカメなど動画が撮れるもの
※コンセントの使えないものは、撮影が長時間になると電池切れになるので替えの電池など。
充電するタイプのものは予備の充電池があると充電待ちが省けます。
 
☆三脚
 
☆ICレコーダー※(ステレオ録音できるもの)
※エレクトーンに繋ぐ配線も。
 
※ELB-02にはオーディオ機能が搭載されてますので、エレクトーン本体で録音したデータをICレコーダーなしでパソコンに移せます。
※STAGEA02シリーズでもVer.2.10以上へのバージョンアップでオーディオ機能に対応(2016/7/1公開)してますので、コチラもICレコーダーは不要です。
 
☆パソコン
 
☆動画編集ソフト
※最初は無料のもの(ムービーメーカーなど)から始めてみましょう。
 
 
【手順】
 
※ここではSTAGEAでの手順になりますが、他の機種でも応用が効くと思います。
 
☆カメラを三脚に取り付け、お好きなアングルに固定。
 
☆エレクトーンのMDRを録音待機にする。
※オーディオ機能のある機種はオーディオ画面を録音待機
 
☆カメラの録画スタート→エレクトーンの録音スタート→演奏開始。
 
☆納得のいくものが撮れたら、エレクトーンとICレコーダーを配線で繋いで、エレクトーンに録音したものをICレコーダーに録音。
※音割れする時はエレクトーン本体のマスターボリュームで調整。
※オーディオ機能のある機種は、ここの部分を割愛
 
☆カメラとICレコーダーのデータをパソコンに取り込む。
※オーディオ機能のある機種はエレクトーンに挿してたUSBをパソコンに挿して、録音したデータ(.wav)を取り込む
 
☆動画編集ソフトで映像と音を合わせる。
※ここが一番根気のいるところ。音のタイミングがなかなか合わないと思いますが、そこは根気よく。
 
☆お好みでタイトル、文字、特殊効果など。
 
☆納得のいくものが出来たらムービーの保存。
※ソフトによって名称が違うかと思うので、マニュアルなどで確認お願いします。
ネット上にも主なソフトの親切な解説があります。
 
 
以上でございます。
あとはYouTubeやニコニコに投稿して終わり。
 
 
…わかったかしら…すみません(苦笑)。
 
 
※オーディオ機能については2016/7/2追記
※※ニコニコがUP出来る動画の容量を増やしたので、よほどでない限りそのままUP出来ます。
なので「つんでれんこ」についての記載を削除しました(2016/12/1)。