エレクトーンはお好きですか?

マイペースにエレクトーンと戯れる。練習帳、コンサート鑑賞記などの記録。

耳コピしながら採譜。

いやぁ、新型コロナウイルスの影響で、かれこれ3週レッスンがお休みです。

なので、今後必要な楽譜の耳コピをしてたのですが、耳コピしながら楽譜書いて、それをPCで清書してたら二度手間になってしまうので、考えたのがエレクトーンをPCに繋ぎ、MIDIキーボードにして音を取りながら採譜もしてしまおうというもの。

 

☆用意するもの(私の場合)

・ノートPCに楽譜ソフトをインストール(私は無料の「MuseScore」を使用中)

・USBケーブル(USB[A]オス-[B]オス)

スマホ耳コピする曲をダウンロード

スマホ用イヤホン

・エレクトーン用ヘッドホン

スマホ耳コピ用アプリ(私は「ミュージックテンポチェンジャー」を使用中)

・エレクトーンのフタを少し開けるための丈夫な箱的なもの(今回は大きな香水のビンが入った箱。鍵盤が押せるぐらいの隙間が空けばよし。エレクトーンの下鍵盤右のスペースに置きます。出来れば左側にも何か置ければなお可)

 

 

まず用意した箱などでエレクトーンのフタを持ち上げておき、フタの上にノートPCを置く(力をかけ過ぎないように注意!)。

USBケーブルの小さい方を、エレクトーンの右下に挿すところがあるのでそこへ挿す。

大きい方はPCへ。

エレクトーンのスイッチを入れる→楽譜ソフトを立ち上げる。

(一応、楽譜ソフトでエレクトーンが認識されてるか確認)

イヤホンをスマホに繋ぎ耳にセット→ヘッドホンをエレクトーンに繋ぎ耳にセット

耳コピアプリに曲を読ませて、あとは曲を聴きながらエレクトーンで音をとって、それを鍵盤で打ち込んでいくのみ。

 

初めての試みでしたが面白かった。

小型のMIDIキーボード買うか迷ってたんですが、エレクトーンがもうバリバリのMIDIキーボードですから、使わないと勿体ないなあと。

 

前は自編曲・自作曲とも譜面はあまり書いてなかったのですが、手書きの譜面が自分の書いたものでも読めないのですよ…(苦笑)。

なので、せめて人様に渡す楽譜は綺麗に清書しようと楽譜ソフトを導入したのですが、マウスでポチポチ書くよりMIDI繋いで鍵盤押さえて書いた方が早いですね。

 

皆様の方がいろいろ効率良い方法をご存知かと思いますが、初めてMIDIを繋いでみたのでご報告まで(笑)。

最近シーケンスソフトなんかも紹介して頂いたので、機会がありましたら。

 

津軽海峡・冬景色(今度こそ終)。

レッスンでした。

 

もう2月も終わるので、冬の終わりと共にこの曲も仕上げることにしました。

ええ曲やった…。

ていうかもう3月なのね!早っ!!!

 

さて、次の曲ですが決めておりません…。

早急に決めて練習せねば次週に間に合わんぞ!

今年はエンジンかかるのが遅いなあ…。

 

そしてEFですが、今年はお休みしようかなあ…ていうかもういいかな、とも思う。

もうちょっと考えよう。

津軽海峡・冬景色(5)。

レッスンでした。

 

…前回で終わるはずだったのに、2週空いたら弾けなくなってました…。 

なので、来週まで延長です。トホホ。

ああそりゃあもうひどかったですよ(苦笑)。

練習サボったのがよく分かる結果ですねハイ。

 

次の曲も含めて、練習しっかりしないとなあ。

 

で、まだまだ迷ってるEF出場。

もういいかな…ってのと、なんか名残惜しいのと、混ぜ混ぜになっております…。

津軽海峡・冬景色(終わる?どうする?)。

レッスンでした。

 

先週、「次あたりで仕上げにしましょうか」みたいな話だったのですが、今週何も言われなかったのですよ…。

どうしよう、終わり時ではあるんだけどなあ。

来週はレッスンお休みなので、次の曲を練習しつつかんがえよう…。

 

で、今年のEFの話になったのですが、まだ出るか決めてないのですよ…。

今年は地区大会出場枠が減ったらしいし(あれは若者の大会だと思ってるので、私が出れるとは思ってないけど)、既成曲か自編曲か…。悩む。

自編曲なら編曲許諾も取らないといけないし…。

あああ悩むなあ…。

津軽海峡・冬景色(3)。

レッスンでした。

 

んんー、サビのところが何気にトリッキーなので、そこさえクリアすれば終わる。

盛り上がるオケの部分を左手で弾くので、手が抜けない…。

なんかあとレッスン1回で終わりましょう的な流れだったので、練習&次の曲の準備をば…。

これ弾き語り出来たら最高だろうなあ…(笑)。

 

あと、今年はEF出るかどうか迷い中。困った。

津軽海峡・冬景色(2)。

レッスンでした。

 

思いのほか左手が動きまくるので、そこが練習ポイントかなあ。

歌の裏で鳴ってるストリングスほぼ完コピなので、とにかく左手。

 

あと、セカンドペダルやグライドを使うところも多々ありまして、サックスに関してはセカンドで濃いめに(笑)かけてます。演歌なので。

ギターのグライドはちょっと濃いかもなあ。

 

演歌弾くのたのしー

あとは歌が付けば完璧(笑)。

津軽海峡・冬景色(1)。

遅くなりましたが今年もよろしくお願い致します。

 

今年最初のレッスンは新曲。

津軽海峡・冬景色

STAGEA・EL エレクトーンで弾くVol.27「大人が弾きたい!日本の名曲・歌謡曲(グレード6~5級)」

 

この曲集も4曲目(過去に弾いたのは、ヨイトマケの唄あの鐘を鳴らすのはあなた川の流れのように)。

石川さゆりさんの代表曲。

ここ数年は紅白歌合戦でこの曲と天城越え(これも別の曲集で弾いた)を交互に歌ってらっしゃいますね。

 

歌モノの5級ですが、左手がなかなかの難関です。

なので弾きごたえはありますが、01のレジストなので、02の方はお好みでサックスの音を太いものに変えてもいいかと。

個人的にはイントロのサックスの後のオーボエが大好きです(笑)。

ちなみにフルコーラスなので歌うにもよろしいかと。

 

今年は何曲弾くことになるかなあ。フフフ。